2007年07月11日
徐々に問題クリア☆
先日、キャッパーの会社が茨木にありました!と喜びの声をあげましたが、
そちらに、こないだ、ずうずうしく
「ちなみに《キャップ》の取り扱いされてる会社、近くでご存知ないですか?」
とメールを送信してみました。
すると、次の日の夕方、こないだと同じ女性から再び、私の携帯に電話がありました。
そして、いろいろ教えて下さいました。
どうやら、キャップ関係の?お取引先が東大阪らしい。
「キャップ で検索してもなかなか出てこなくて…」と話すと
「包材 で一度、調べてみて下さい」と、教えて下さいました。
まだ一度も、お会いした事ないし、購入します!なんて、ハッキリ伝えたワケでもないのに、
今回も、いろいろと、丁寧に対応して下さいました。
Kさん、ありがとうございます。
そういえば、
こないだ「大奥関係のデザイナー さんに、良かったらラベル聞いてあげよか?」
と言って下さった、お客さんからも、連絡いただき、
だいたいのデザイン料を聞いて下さったし
「来週逢うから、ちゃんというとくネ♪近々、その方の作品集、持っていくわ(^o^)」
と連絡があったし。
& こないだ、ポン酢の賞味期限(関連の話。ながーーーくなるので短くまとめました)
の件で聞きたい事があったので、
お客さんの知り合いの教授(何か、そーゆー事を専門に研究してる教授らしいです
…難しくて????私には、ちゃんと今、説明できないです…すみませんm(_ _)m)
からの答えを待っていたところ、
どうやらマスターの質問内容には「前向きな、いい答えだったようで(^o^)」
だんだん、点と点が線で繋がるように、一つ一つ問題がクリアしてきました!
まだ少し、問題点があるので、また、調べてる最中です。
「わんさか」 って結構、愛されてますよね(*^_^*)
嬉しいな♪
そちらに、こないだ、ずうずうしく
「ちなみに《キャップ》の取り扱いされてる会社、近くでご存知ないですか?」
とメールを送信してみました。
すると、次の日の夕方、こないだと同じ女性から再び、私の携帯に電話がありました。
そして、いろいろ教えて下さいました。
どうやら、キャップ関係の?お取引先が東大阪らしい。
「キャップ で検索してもなかなか出てこなくて…」と話すと
「包材 で一度、調べてみて下さい」と、教えて下さいました。
まだ一度も、お会いした事ないし、購入します!なんて、ハッキリ伝えたワケでもないのに、
今回も、いろいろと、丁寧に対応して下さいました。
Kさん、ありがとうございます。
そういえば、
こないだ「大奥関係のデザイナー さんに、良かったらラベル聞いてあげよか?」
と言って下さった、お客さんからも、連絡いただき、
だいたいのデザイン料を聞いて下さったし
「来週逢うから、ちゃんというとくネ♪近々、その方の作品集、持っていくわ(^o^)」
と連絡があったし。
& こないだ、ポン酢の賞味期限(関連の話。ながーーーくなるので短くまとめました)
の件で聞きたい事があったので、
お客さんの知り合いの教授(何か、そーゆー事を専門に研究してる教授らしいです
…難しくて????私には、ちゃんと今、説明できないです…すみませんm(_ _)m)
からの答えを待っていたところ、
どうやらマスターの質問内容には「前向きな、いい答えだったようで(^o^)」
だんだん、点と点が線で繋がるように、一つ一つ問題がクリアしてきました!
まだ少し、問題点があるので、また、調べてる最中です。
「わんさか」 って結構、愛されてますよね(*^_^*)
嬉しいな♪
Posted by わんさか女将 at 04:00│Comments(0)
│新しい展開
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。